- Write a new blog entry. If you have no idea what to write, write about your Thanksgiving break or your favorite food/drinks/music/sports etc.
- Check your previous posts in Japanese and make corrections on errors (spelling, tense, particles, etc.) if necessary.
Monday, November 25, 2013
12月3日のブログのしゅくだい
Thursday, November 14, 2013
ニューヨークの日本のみせ

ニューヨークにたくさん日本の店(みせ)がありますね。日本の本屋(や)は「きのくにや」と「ブックオフ」があります。「きのくにや」と「ブックオフ」は日本でもとても有名(ゆうめい)です。「きのくにや」には日本の本がたくさんあります。日本語(ご)の本も英語(えいご)の本もあります。日本の新(あたら)しい雑誌(ざっし)もたくさんあります。わたしはよく日本の雑誌を買(か)いにきのくにやに行(い)きます。
「きのくにや」はブライアントパークの近くにあります。二階(かい: floor)にとてもきれいなカフェがあります。日本のサンドイッチやパン、おべんとうなどがあります。私はときどきそこで友達(ともだち)に会(あ)って、コーヒーを飲(の)みます。そこでいつも2時間(じかん)ぐらい話(はな)します。

「ブックオフ」は「きのくにや」の近(ちか)くにあります。ブックオフには古(ふる)い本がたくさんあります。古い本ですから、安(やす)いです。まんがもたくさんありますよ!ブックオフにはいつも人がたくさんいて、にぎやかです。私は日本でよくブックオフに行って、本をたくさん買います。ですから、スーツケースはいつも重(おも)い(heavy)です。

写真(しゃしん)はyelpから
たこやきをしっています(know)か。(上はたこやきの写真(しゃしん)です。)たこはoctopusで、たこやきの中にちいさいたこがあります。(でも、ときどき安(やす)いたこやきの中にたこがありません.....)私はたこやきが大好(す)きですが、アメリカにあまりたこやきの店がありませんね。ざんねんです。でも、たこやきの店(みせ)がイーストビレッジのセントマークスの近くにありますよ。名前(なまえ)は「おたふく」です。とても小さい店で、店の中にはいすがありません!

それから、おいしいとんかつの店もあります。(「とん」はポーク、かつはcultet(カツ)です。)おいしいですよ!名前(なまえ)は「かつはま」で、店はミッドタウンにあります。かつはまにはトンカツとチキンカツがあります。あまり大きくありませんが、明(あか)るくてきれいな店です。下のランチセットはごはんとみそしるがあって、16ドルです。安(やす)いですね!

写真はかつはまのサイトから
日本のスーパーもあります。名前(なまえ)は「ミツワ」です。でも、ニューヨークにありません。ニュージャージにあります。とても大きいスーパーで、スーパー中に日本の本屋(や)、ラーメン屋、日本のスパゲッティーとケーキの店(名前はイタリアントマトです。おいしいですよ)などがあります。ニューヨークのペンステーションからシャトルバスがあります。ペンステーションからミツワまでバスで30分(ぷん)ぐらいかかります。
写真はミツワのサイトから
みなさんはニューヨークによく行きますか。みなさんがすきな日本のみせもおしえて(tell)ください!
Monday, November 11, 2013
プリテレ Final Evaluation Categories
Good TV
1. Language
- Linguistically/grammatically
correct
- Not too
much filler
2. Content/ Purpose
- Follows
theme/plot, high quality content/topics
- Funny,
exciting, entertaining, humorous
- Energetic, emotional,
- Informative, substantive, important,
relavent
- Likeable
characters, characters to relate to, character development
3. Presentation/ Communication
- Can
comprehend the words/general message, clear message/content
- Well-written
script, has a nice flow, well-paced, attention-grabbing,
plot twists, Good dialogue
- Sufficient,
but not overabundant, background info
- Acting is
appropriate, props
- Filmed
well, minimal editing, music, good audio, dramatic,
varied scenes
- Aesthetically
pleasing, colorful, variety
- Good team momentum, high
energy
4. Creativity/Originality
5. Others
- Has
Totoro?
- Employment of Chekhov's Gun?
Good Group Work
1. Equal Contribution & Participation
- Everyone contributes their own talents
- Everyone pulls their own weight
- Delegation of jobs
- Work is distributed evenly
2. Responsibility
- Share responsibilities, diplomatic leader, accountability
- Everyone does what they say they will do by the set deadline
- Sense of duty towards the whole group
- Separate responsibilities and understanding of boundaries
- Taking into account strengths and weaknesses, members
who are less fluent- work a little extra
3. Good Communication
- Clear, effective communication
- Be friendly
4. Scheduling
- Set
schedule, be on time, plan ahead, organization
5. Consensus
- Agreement/compromise, obedience
- Cooperation / teamwork
6.
Consideration
- Respect, trust
- Open
mindedness
- Sharing of
ideas
- People are
considerate of others
Saturday, November 9, 2013
11がつ12にちのブログのしゅくだい
A. Comment on the blogs
of students from
- your blog comment group (one for each blog)
- ほかの(other)大学のブログ (at least two)
B. Check the comments made on your blog, and respond if
you feel necessary.
Subscribe to:
Posts (Atom)